今年のGWも坊ちゃんと二人でキャンプに行ってきました。
ということで今回から数回にわたりその様子をお届けします。
写真豊富です。結構長いかもです。途中で読んでて飽きるかもです。お時間のある時に、温かい目でご覧くださいませ。
という事でまず第一弾は準備編です。
今までは紙のお皿を使っていたのですが、なるべくごみを減らす為、セキチューにてお皿を購入してきました。
ホームセンター、見ているだけでワクワクします♪
肝心のお皿の写真は撮り忘れましたが、ちょうど良いサイズの物を3種類購入しました。
出来るだけキャンプ道具は増やさない方針ですが、色々見ているうちに誘惑に負けそうになります。
さて、帰宅後に工作開始です。
早速大豆さんが偵察に来ました。邪魔です。
チップウレタンのマットが気になるようで・・
何度どかしてもまたやって来ます。
坊ちゃんも負けじと登場!ペンを片手にお絵かき開始です!
楽しいようでございます。
1人と一匹、満足してやっとこさどいてくれました。
で、何を作ったかと言いますと、2列目のシートを最前列まで移動させますと・・
こうやって隙間(段差)が出来てしまいます。
我が家は車中泊スタイルなのですが、この段差がちょっと厄介。以前は坊ちゃんが落書きをしていたマットをサイズに合わせてカットして使っていたのですが、ちょっと材質が硬いため、寝心地が良くありませんでした。そこで今回、チップウレタンマットをカットして使ってみようという事になった次第でございます。
まずは床の凸凹解消の為に板を敷きます。
その上にカットしたマットを敷いてみましょう!
シンデレラフィット~♪
これは嬉しい♪
これで快適な睡眠を手に入れられそうです♪
別の日に違うお店に買い物に行った際、キャンプ道具のエリアで寛ぐ坊ちゃん。
そんな豪華なイスは要りませんよ!
あの~、鏡の前で踊ってないでそろそろ帰りましょうよ・・。
という事で準備万端!次回はいよいよキャンプに出発です!
つづく