こんにちは。院長の飯塚です。
夜中にトイレに起きたりもしましたが、心地良い眠りから目覚めました。
車の外に出てみると、朝陽が最高!!
坊ちゃんもパジャマのままで朝食が出来上がるのを待っております。
キャンプの時も朝食は「うどん」と「からあげ」。毎週日曜日の朝と同じメニューです♪
ちなみにこの前日は、坊ちゃんは朝も昼もうどんでした。
まずは冷凍から揚げをフライパンで温めていきます。これ、カリッとして結構おいしいです。
今回のうどんはこちらを用意しておいてくれました。
温まったから揚げを、早速頂きましょう!
それにしてもお日様が気持ち良すぎますぞ!!
うどんは、もうちょっとコシが欲しいところでした。やっぱり麺は福麺が一番ですな。
お腹が満たされた後は、食後のコーヒータイム♪
朝陽を浴びながら飲むレトルトコーヒーは、ちょっと贅沢な気分でした。
森の中で過ごす最高の休日。早いもので残りの時間も僅かになってきました。
私が後片付けをしている間、坊ちゃんは昨日に続いて粘土遊びに没頭です!
ちょっと後片付けが大変そうではあります・・。
ちなみに前日はこんな感じで遊んでいました。まだ粘土の形が綺麗ですね!
粘土遊びもかなり気に入ったようなので、来年もまた持ってこようと思います。
坊ちゃん、今回も楽しかったね♪また来ようね!
全ての片付けを済ませたら、経理部長のお土産も持ってお家に帰りましょう!
家に帰ったら、さぞかし大豆さんは喜ぶでしょうな。
一晩会えなくて寂しかっただろうから、ずっと足元から離れなかったりして。
大豆さん、もうちょっと待っててくださいよ!!
下道でゆっくりと走ること約2時間。無事に家に到着!
一瞬喜んだ大豆さんでしたが、気が付けば白目を剥いて寝ていたのでありました。
今回も大いに盛り上がった森の中での車中泊。
我が家は基本的に車中泊がメインなのですが、今回にいたってはタープも出しませんでした。
車の外にあるのはテーブルとイス。そして荷物を入れておく用のサンシェードのみ。
これでキャンプと呼んで良いものなのか・・・そもそもキャンプの定義って何だろう・・・
荷物も川遊びに行く時とさほど変わらないから、きっと単なる車中泊なのかな・・。
そんなことを考えたりもしながら、きっと来年もまた森の中に出没するのだと思います。
坊ちゃんと二人で行く車中泊物語。来年もまたお付き合いくださいませ。