こんにちは。院長の飯塚です!
先日、久しぶりに沢遊びに行ってきました♪
昨年は8月に入ると急に涼しくなってしまい、1度も行くことができなかった沢遊び。
今年は猛暑が続きましたので、この日も絶好の沢遊び日和となりました♪
一昨年に来た時には、足首からせいぜい深くても膝の辺りまでしか入れなかった坊ちゃんでしたが、今年は川遊びに覚醒したため、バシャバシャ進んでいきます!
大好きな滑り台ポイントでもご覧の通り!
寝そべって滑るという余裕を見せています
大人も一緒にスイスイス~♪
何回でも滑ります♪
自分で坂道も登り、ゴール地点のちょっと深くなっている場所からも自分で立ち上がって登ることが出来ました♪今年の成長っぷりは本当に凄い!!
体も冷えてきたので、そろそろ撤収!
かと思いきや、途中にあったちっちゃな滑り台で足の着かない深さまでドボン!!
初めてライフジャケットで足を着けずに浮くことができました♪
が、体重が増えてきた坊ちゃんにはもうこのライフジャケットでは浮力が小さいらしく・・・・早速もう1サイズ大きなものを注文しました♪
たった5000円程度のライフジャケットで助かる命が沢山あります!水遊びの際には必ずライフジャケットは装着しましょうね!!
とここで気がつくと経理部長の頭の上にトンボが!!
しかも何故か逆立ち状態!!
経理部長の体が冷え切ったので、ちょっと甲羅干し。
坊ちゃんと父ちゃんはしっかりと寒さ対策のウェアだったのですが、経理部長は薄着だったようでございまして・・・。そんなことすっかり忘れてました
ここは遊びに来る人も多いですが、水が冷たいので撤収までの時間も早く回転が速いです。
我が家も1時間程度で撤収となりました。短い時間でもここは毎回大満足♪
次回はいつ来れるか分かりませんが、今年中にもう一度は遊びに来たいですね♪
まだまだ暑い、熱い!夏が続きますが、皆さん安全に夏を満喫して下さいね!!