こんにちは。院長の飯塚です。
先日、坊ちゃんのお迎えに行った際にちょっと時間があったので、学校から車で約10分の所にある公園に散歩に行ってきました。
こちらの公園に行くのは実に20年ぶりくらいでしょうか。
学生の頃や20代の頃はこの景色が見たくて、疲れた時にドライブに行ったりしていました。
でも、公園の中をじっくりと散策するようなことはなかったので、今回の散歩はとっても楽しみ♪
今日のブログは目に優しい写真がたっぷりですので、お疲れ気味の方はゆったりとした気分でご覧ください。
公園に入りますと、まずこちらの看板が目に入ってきます。
なんでも、5つのゾーンに分かれているということですが、時間の都合上、どこまで行けるか分かりませんが、行けるところまで行ってみたいと思います。
看板の最後の説明に、
「お年寄りや体の不自由な方々にも車椅子等で利用できる歩道が整備されています。」
こんな説明が記載されています。これは親切で優しいですね♪
それではいざ出発!!
まずは看板の裏側の道を進んでみます。
ちょっと歩いただけでいきなり素敵な光景が広がります♪
枯葉がたくさん落ちている道を進んでみることにしました。
散歩の際は、足元ばかりに気を取られずに、上を向いて歩くこともお勧めします。
頭上の景色もとっても気持ちいい♪
生きがいの森、かなり気持ち良い森です。どこを見ても癒されます♪
日陰になっていて分かりにくいですが、ちょっと広い道に出てきました。
木漏れ日も最高に良い感じ♪
空気がとっても美味しいです♪
横を見ると、田んぼが広がっていました。
そしてまた上を向きます。
青空が最高♪
木のトンネルです。
この森は子供たちの散歩にも良さそうです♪
自然のエネルギーをたっぷりと充電中♪
その名の通り、安らげます♪
そろそろ時間なので、駐車場を目指そうと思います。
ここも木のトンネルが良い感じ♪
この森は空気感が違います。最高に落ち着きます。
途中、こんな東屋も発見!
はい、上を見上げましょう♪
こちらは森林浴の森です。
新緑の季節はまた最高に良さそうですね♪
雪景色も似合いそう♪
ということで、駐車場に到着です!
車も結構停められます。
駐車場の隣には、希望と創造の森がありました。
今回の森散歩、最高に気持ち良い散歩でした。
ここはまた是非訪れてみたいと思います。
ゆっくりお散歩したい方は、是非一度この森にも歩きに行ってみてくださいね!