こんにちは。院長の飯塚です。
9月1日、那須塩原市を流れる那珂川におきまして、「17th 清流那珂川カヌースラローム大会&フェスタ」が開催されました。
待ちに待った年に1度のカヌーの祭典♪いや~、楽しみです♪
受付は8時から開始なのですが、我が家にとっては車をどこに停めるのかがとっても重要!!
ということで、5時に起床し6時に出発!7時ちょい過ぎには会場に到着し、なんとか希望の場所をゲット!
早くも選手の方が練習されています。
会場となる那須疎水公園は、こちらの水門が有名らしく、この日も何人もの方が見学に訪れていました。
場所はキープできたので、あとはゆっくりのんびり準備を進めます。
スタート地点にカヤックも移動させておきます。
会場の様子はこんな感じです。
初心者はこのあたりからスタートします。
続々と選手が集まり、みなさん練習に励んでいます。
早い方は前日に現地入りし、せっせと練習を行っています。
が、私達は子供を順番で見ている関係上、練習は1回のみ!ほぼぶっつけ本番のような感じです。
開会式も始まり、選手達も気合が入ってきます。
その頃坊ちゃんは、車の中でリラックスタイム♪
私も今回は開会式に出ることなく、坊ちゃんと一緒に車でのんびりとしていました。
駐車した後側には、こんなトンネルがあります。
ちょっとトトロにでも出てきそうな雰囲気ですね!
開会式も終わり、いよいよ大会スタート!
選手達が順番にスタートしていきます。
と、長くなりますので本日はここまで。
次回は選手たちの頑張りをご紹介したいと思います。